↧
Article 1
↧
Article 0
2013年6月10日(月) 208,816
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
エトピリカ(5)
ウミガラス(2)
ハシブトウミガラス(3)
ウトウ(100+)
ケイマフリ(30+)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(浮1)
アビ(1)
ウミネコ
オオセグロカモメ
スズガモ
**今日も濃いガス(霧)とうねりが残っていて、観察には苦労しましたが、何とかエトピリカを5羽確認しました。ハシブトウミガラスも至近まで来てくれました。また、帰路、突然船の正面にチシマウガラス(1)が浮上。美しい夏羽を披露してくれました。
今日も北京からの中国人のバーダーご夫婦と日本人カメラマンの混成顧客でした。英語と日本語でのガイドはくたびれますが、中国人のお客様が終わった後に「よかったよ!ありがとう!」と両手で握手してくださいました。毎回疲れが吹き飛ぶ瞬間です。
とかくギクシャクしがちな昨今の日中関係ですが、北の海での「鳥が取り持つ縁」大事にしてゆきたいものです。また、来てくださいね!お待ちしてます。
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
エトピリカ(5)
ウミガラス(2)
ハシブトウミガラス(3)
ウトウ(100+)
ケイマフリ(30+)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(浮1)
アビ(1)
ウミネコ
オオセグロカモメ
スズガモ
**今日も濃いガス(霧)とうねりが残っていて、観察には苦労しましたが、何とかエトピリカを5羽確認しました。ハシブトウミガラスも至近まで来てくれました。また、帰路、突然船の正面にチシマウガラス(1)が浮上。美しい夏羽を披露してくれました。
今日も北京からの中国人のバーダーご夫婦と日本人カメラマンの混成顧客でした。英語と日本語でのガイドはくたびれますが、中国人のお客様が終わった後に「よかったよ!ありがとう!」と両手で握手してくださいました。毎回疲れが吹き飛ぶ瞬間です。
とかくギクシャクしがちな昨今の日中関係ですが、北の海での「鳥が取り持つ縁」大事にしてゆきたいものです。また、来てくださいね!お待ちしてます。
ハシブトウミガラス まだ非繁殖羽が残っています。 ウミガラスより北で繁殖します。 潜水が得意で、220mの水深まで37分間潜っていた記録があるそうです。 |
↧
↧
Article 0
2013年6月13日(木) 209,839
<養老牛温泉 藤や シマフクロウ出現情報> By イーグル
イーグル様
お久しぶりです。
シマフクロウですが、6月に入ってからは毎日来ています。
自衛隊の演習のせいなのか、テンやキツネなどのせいなのか早い時間には池に降りてきていません。
夜中から明け方にかけて、1羽だったり2羽だったり・・・
という感じでシマフクロウは来ています!!
********************************************************
養老牛温泉旅館 藤や
北海道標津郡中標津町字養老牛521-2
fujiya@aurens.or.jp
Tel 0153-78-2341 Fax 0153-78-2343
*******************************************************
<養老牛温泉 藤や シマフクロウ出現情報> By イーグル
イーグル様
お久しぶりです。
シマフクロウですが、6月に入ってからは毎日来ています。
自衛隊の演習のせいなのか、テンやキツネなどのせいなのか早い時間には池に降りてきていません。
夜中から明け方にかけて、1羽だったり2羽だったり・・・
という感じでシマフクロウは来ています!!
********************************************************
養老牛温泉旅館 藤や
北海道標津郡中標津町字養老牛521-2
fujiya@aurens.or.jp
Tel 0153-78-2341 Fax 0153-78-2343
*******************************************************
↧
Article 1
2013年6月15日(土) 210,381
<落石ネイチャークルーズ・ニュース>By イーグル
今年度より、落石ネイチャークルーズはスタンプ・ラリーを始めました。
本クルーズは2010年5月21日の初便より、海鳥ファンの皆様のご愛顧に支えられ、3年間で約2,000名の乗船者数を数えるまでに成長いたしました。この場をお借りし、スタッフ一同、心から御礼申し上げます。
3年間で10回以上乗船していただいた方もおられるなど、リピーターの皆様が多いのがこのクルーズの特徴でもあります。
そのような状況を踏まえ、以下のようなスタンプ・カードをご用意いたしました。「スタンプ5個で次回ご乗船料が半額」「スタンプ10個での次回ご乗船料無料」というサービスをさせていただきます。
尚、スタンプ・カードは落石ネイチャークルーズの受付窓口である「落石エトピリ館」で配布させていただいております。
益々のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
<落石ネイチャークルーズ・ニュース>By イーグル
今年度より、落石ネイチャークルーズはスタンプ・ラリーを始めました。
本クルーズは2010年5月21日の初便より、海鳥ファンの皆様のご愛顧に支えられ、3年間で約2,000名の乗船者数を数えるまでに成長いたしました。この場をお借りし、スタッフ一同、心から御礼申し上げます。
3年間で10回以上乗船していただいた方もおられるなど、リピーターの皆様が多いのがこのクルーズの特徴でもあります。
そのような状況を踏まえ、以下のようなスタンプ・カードをご用意いたしました。「スタンプ5個で次回ご乗船料が半額」「スタンプ10個での次回ご乗船料無料」というサービスをさせていただきます。
尚、スタンプ・カードは落石ネイチャークルーズの受付窓口である「落石エトピリ館」で配布させていただいております。
益々のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
表 |
裏 |
↧
Article 0
2013年6月15日(土)
<マキノセンニュウ情報> By イーグル
お客様をご案内し、マキノセンニュウを探しました。通常、日の出前のごく短い時間にチラッと姿を現してくれる位の手強い鳥ですが、昼の11時に姿を現し、その貴重な姿と声を15分以上楽しませてくれました。
場所は、釧路湿原の「温根内ビジター・センター」内の木道です。木道の一番奥の開けた湿原が狙い目です。
他にも、次のような種類を楽しむことが出来ました。残念ながら、シマアオジには会えませんでしたが、5月には、湿原を舞うマダラチュウヒ(♂1)が見られたそうです。
ノゴマ
オオジュリン
シマセンニュウ
エゾセンニュウ
ウグイス
コヨシキリ
ノビタキ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
オオジシギ
アカゲラ
アオバト
チュウヒ
カワラヒワ
<マキノセンニュウ情報> By イーグル
お客様をご案内し、マキノセンニュウを探しました。通常、日の出前のごく短い時間にチラッと姿を現してくれる位の手強い鳥ですが、昼の11時に姿を現し、その貴重な姿と声を15分以上楽しませてくれました。
場所は、釧路湿原の「温根内ビジター・センター」内の木道です。木道の一番奥の開けた湿原が狙い目です。
他にも、次のような種類を楽しむことが出来ました。残念ながら、シマアオジには会えませんでしたが、5月には、湿原を舞うマダラチュウヒ(♂1)が見られたそうです。
ノゴマ
オオジュリン
シマセンニュウ
エゾセンニュウ
ウグイス
コヨシキリ
ノビタキ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
オオジシギ
アカゲラ
アオバト
チュウヒ
カワラヒワ
↧
↧
Article 1
2013年6月15日(土)
<落石ネイチャークルーズ>
(AM便)
ウトウ
エトピリカ(4)
ケイマフリ
ウミウ
ヒメウ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
オオセグロカモメ
スズガモ
(PM便)
オオハム
ウトウ
エトピリカ(9
ケイマフリ
ウミウ
ヒメウ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
オオセグロカモメ
スズガモ
<落石ネイチャークルーズ>
(AM便)
ウトウ
エトピリカ(4)
ケイマフリ
ウミウ
ヒメウ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
オオセグロカモメ
スズガモ
(PM便)
オオハム
ウトウ
エトピリカ(9
ケイマフリ
ウミウ
ヒメウ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
オオセグロカモメ
スズガモ
↧
Article 0
2013年6月16日(日) 210,847
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
AM便のみ運航。今日は昨日までの南風が北風に変わり、コンディションは改善されました。エトピリカ・ポイントでは濃霧も晴れ、久しぶりにエトピリカやシロエリオオハムの鮮明な姿を近距離で楽しむことが出来ました。帰りの航路では、ウミバトに出会い、こちらも近距離で長時間観察することが出来ました。今シーズン最高の成果にお客様も大変満足のご様子でした。
≪確認種≫
アビ(1)
シロエリオオハム(不完全夏羽1)
ウトウ(200+)
ケイマフリ(100+)
エトピリカ(8)
ウミバト(アリューシャンタイプの成鳥夏羽1)
(アリューシャンタイプの第1回夏羽1)
ウミスズメ(夏羽5)
ウミガラス(夏羽1)
ハシボソミズナギドリ(3)
フルマカモメ(3)
ヒメウ
ウミウ
チシマウガラス(F2)
オオセグロカモメ
ウミネコ
スズガモ
オジロワシ
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
AM便のみ運航。今日は昨日までの南風が北風に変わり、コンディションは改善されました。エトピリカ・ポイントでは濃霧も晴れ、久しぶりにエトピリカやシロエリオオハムの鮮明な姿を近距離で楽しむことが出来ました。帰りの航路では、ウミバトに出会い、こちらも近距離で長時間観察することが出来ました。今シーズン最高の成果にお客様も大変満足のご様子でした。
≪確認種≫
アビ(1)
シロエリオオハム(不完全夏羽1)
ウトウ(200+)
ケイマフリ(100+)
エトピリカ(8)
ウミバト(アリューシャンタイプの成鳥夏羽1)
(アリューシャンタイプの第1回夏羽1)
ウミスズメ(夏羽5)
ウミガラス(夏羽1)
ハシボソミズナギドリ(3)
フルマカモメ(3)
ヒメウ
ウミウ
チシマウガラス(F2)
オオセグロカモメ
ウミネコ
スズガモ
オジロワシ
ウトウ |
ウミバト |
ウミバト |
エトピリカ |
シロエリオオハム |
シロエリオオハム |
エトピリカ |
↧
投稿のテストしています。
投稿のテストをしています。
ただ今、うまく投稿ができません。この投稿を見ることができるかテストしています。
↧
1
2013年7
↧
↧
TEST
TESTしています。
↧
ツノメドリ再登場! ブログも復活致しました。 216,919
2013年7月1日(月)
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
今日は午前中所要の為、イーグルはお休みで、澤尾ガイドが頑張られました。
以下、澤尾ガイドからの最新情報です。
波が高く強風の悪コンディションにもかかわらず、島に到着する前の航路上で、オオトウゾクカモメ(1)とツノメドリ(1)に遭遇。ウトウやハシボソミズナギドリの大きな群れの中に居ました。
何人かのお客様はツノメドリをバッチリ撮影されました。
≪確認種≫
エトピリカ(7-10)
ツノメドリ(1) *航路上20m。
ウトウ
ケイマフリ
オオトウゾクカモメ(1)
ウミネコ
オオセグロカモメ
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(f4)
**ラッコは居ませんでした。
**今日は島影に人の姿は見かけませんでしたが、飛び回るエトピリカが多いのが気になりました。
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
今日は午前中所要の為、イーグルはお休みで、澤尾ガイドが頑張られました。
以下、澤尾ガイドからの最新情報です。
波が高く強風の悪コンディションにもかかわらず、島に到着する前の航路上で、オオトウゾクカモメ(1)とツノメドリ(1)に遭遇。ウトウやハシボソミズナギドリの大きな群れの中に居ました。
何人かのお客様はツノメドリをバッチリ撮影されました。
≪確認種≫
エトピリカ(7-10)
ツノメドリ(1) *航路上20m。
ウトウ
ケイマフリ
オオトウゾクカモメ(1)
ウミネコ
オオセグロカモメ
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(f4)
**ラッコは居ませんでした。
**今日は島影に人の姿は見かけませんでしたが、飛び回るエトピリカが多いのが気になりました。
↧
落石ネイチャークルーズ
2013年7月2日(火)
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
AM/PM便両方をガイドさせていただきました。
波が高く、AM・PM便ともに少し苦労しましたが、エトピリカ・アカエリヒレアシシギ・ウミバトなどが出てくれました。ウミバトは一瞬でしたが、うれしかった。
≪確認種≫
エトピリカ(12)
ウトウ(1000+)
ケイマフリ(50+)
ハシブトウミガラス(1)
ウミバト(夏1) *亜種(チシマ)ウミバト
ウミウ
ヒメウ
アカエリヒレアシシギ(♂1)
ハシボソミズナギドリ(30)
ウミネコ
オオセグロカモメ
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
AM/PM便両方をガイドさせていただきました。
波が高く、AM・PM便ともに少し苦労しましたが、エトピリカ・アカエリヒレアシシギ・ウミバトなどが出てくれました。ウミバトは一瞬でしたが、うれしかった。
≪確認種≫
エトピリカ(12)
ウトウ(1000+)
ケイマフリ(50+)
ハシブトウミガラス(1)
ウミバト(夏1) *亜種(チシマ)ウミバト
ウミウ
ヒメウ
アカエリヒレアシシギ(♂1)
ハシボソミズナギドリ(30)
ウミネコ
オオセグロカモメ
↧
エゾライチョウ、シマフクロウ
2013年7月2日(火)
<養老牛温泉 藤や シマフクロウ出現情報>
イーグルさん、こんにちは。
昨日はPM4時頃に近くの林道でエゾライチョウが3羽の雛を連れて歩いたとお客様がおっしゃってました。
またシマフクロウですが、PM9時過ぎに来てその後AM2時頃にも姿を現しました。
********************************************************
養老牛温泉旅館藤や
北海道標津郡中標津町字養老牛521-2
fujiya@aurens.or.jp
Tel 0153-78-2341 Fax 0153-78-2343
*******************************************************
<養老牛温泉 藤や シマフクロウ出現情報>
イーグルさん、こんにちは。
昨日はPM4時頃に近くの林道でエゾライチョウが3羽の雛を連れて歩いたとお客様がおっしゃってました。
またシマフクロウですが、PM9時過ぎに来てその後AM2時頃にも姿を現しました。
********************************************************
養老牛温泉旅館藤や
北海道標津郡中標津町字養老牛521-2
fujiya@aurens.or.jp
Tel 0153-78-2341 Fax 0153-78-2343
*******************************************************
↧
↧
お知らせ
2013年7月5日(金) 218,079
<NHK 放映のお知らせ> By イーグル
明日7月6日(土)の朝7時30分から、「NHKニュースおはよう北海道」で落石ネイチャークルーズが取り上げられます。
また、7月12日(金)夜7時30分から放映される「NHK北海道クローズアップ」では、根室の野鳥観光振興ストーリーが放映されますが、明日はその前哨戦・予告編も兼ねているそうです。
北海道内の方しか見られませんが、興味のある方、是非ともご覧ください。
<NHK 放映のお知らせ> By イーグル
明日7月6日(土)の朝7時30分から、「NHKニュースおはよう北海道」で落石ネイチャークルーズが取り上げられます。
また、7月12日(金)夜7時30分から放映される「NHK北海道クローズアップ」では、根室の野鳥観光振興ストーリーが放映されますが、明日はその前哨戦・予告編も兼ねているそうです。
北海道内の方しか見られませんが、興味のある方、是非ともご覧ください。
↧
健在 ツノメドリ!
2013年7月6日(土) 218,480
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
今日は定員一杯のクルーズ。うねりが大きく、ガスもかかり、厳しい条件下での運航となりました。モユルリ島付近の波が特に高い為、エトピリカ・ポイントまで行き折り返してくる、今年初の変則運航となりました。
しかし、乗船客の皆様はよほど日頃の行いの良い方ばかりだったのでしょう。いきなり、ツノメドリがエトピリカと共に現れました。距離は150m以上あり、決して近くはありませんでしたが、双眼鏡ではっきり①お腹から喉にかけての白さ ②ツノ模様の目 ③白い部分が大きな顔 ④エトピリカより1回り小さい などのツノメドリの特徴がはっきりわかりました。
先週のアブラコ湾への調査船の立ち入りにより、海峡の定位置にツノメドリの姿が全く見られなくなっていただけに、ツノメドリ君の再登場にほっと致しました。昨年の例では、8月までいてくれるのではないかと思います。将来的には「繁殖」の確認までゆければいいのですが。。。。。。
その後、エトピリカの群れが近くを飛んだりしましたが、兎に角うねりが大きく、観察・撮影ともにかなりの経験を必要とするちょっと厳しい状況となりました。
ご乗船の皆様、大揺れの船内で大変お疲れ様でした。
≪確認種≫
コアホウドリ(1)
エトピリカ(10+)
ツノメドリ(1)
ウトウ(1000+)
ケイマフリ(150+)
ハシブトウミガラス(1)
ウミウ
ヒメウ
ハシボソミズナギドリ(2)
フルマカモメ(70+) *内2羽は白フルマでした。
ウミネコ
オオセグロカモメ
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
今日は定員一杯のクルーズ。うねりが大きく、ガスもかかり、厳しい条件下での運航となりました。モユルリ島付近の波が特に高い為、エトピリカ・ポイントまで行き折り返してくる、今年初の変則運航となりました。
しかし、乗船客の皆様はよほど日頃の行いの良い方ばかりだったのでしょう。いきなり、ツノメドリがエトピリカと共に現れました。距離は150m以上あり、決して近くはありませんでしたが、双眼鏡ではっきり①お腹から喉にかけての白さ ②ツノ模様の目 ③白い部分が大きな顔 ④エトピリカより1回り小さい などのツノメドリの特徴がはっきりわかりました。
先週のアブラコ湾への調査船の立ち入りにより、海峡の定位置にツノメドリの姿が全く見られなくなっていただけに、ツノメドリ君の再登場にほっと致しました。昨年の例では、8月までいてくれるのではないかと思います。将来的には「繁殖」の確認までゆければいいのですが。。。。。。
その後、エトピリカの群れが近くを飛んだりしましたが、兎に角うねりが大きく、観察・撮影ともにかなりの経験を必要とするちょっと厳しい状況となりました。
ご乗船の皆様、大揺れの船内で大変お疲れ様でした。
≪確認種≫
コアホウドリ(1)
エトピリカ(10+)
ツノメドリ(1)
ウトウ(1000+)
ケイマフリ(150+)
ハシブトウミガラス(1)
ウミウ
ヒメウ
ハシボソミズナギドリ(2)
フルマカモメ(70+) *内2羽は白フルマでした。
ウミネコ
オオセグロカモメ
ツノメドリ |
いつもエトピリカと共に行動しています。 |
飛翔時腹の白さが際立っています。 |
↧
落石ネイチャークルーズ
↧
納沙布岬ハイド
2013年7月7日(日)
<納沙布岬ハイド> By イーグル
ウトウ
ウミウ
ヒメウ
ウミガラス(1)
ハシブトウミガラス(1)
ハシボソミズナギドリ(2)
ウミネコ
オオセグロカモメ
*ミズナギドリの数が激減。
*観光客の方のハイド訪問が多くなった。
<納沙布岬ハイド> By イーグル
ウトウ
ウミウ
ヒメウ
ウミガラス(1)
ハシブトウミガラス(1)
ハシボソミズナギドリ(2)
ウミネコ
オオセグロカモメ
*ミズナギドリの数が激減。
*観光客の方のハイド訪問が多くなった。
↧
↧
羅臼 知床ネイチャークルーズ 219,276
2013年7月8日(月)
<知床ネイチャークルーズ> By イーグル
今日は落石ネイチャークルーズはお休み。久々に羅臼に行き、観光協会を訪ねたり、ネイチャークルーズに乗ったり、知床峠に上ったりしてきました。天気は快晴。気温も25℃と道東におきましては「真夏の陽気」という所でした。
今日のハイライトは、6-7頭も現れたマッコウクジラ。通常は8月以降数が増えてくるクジラとのことですが、今年は異常(?)なのか、今日はあちこちで潮吹きがみられました。そして、尾びれを海上に出し海底へ潜る場面が3回も見られました。大きなオスの個体は18m位ありました。オスのマッコウクジラが容易に観察できるのは羅臼だけとのことでした。
凄い迫力に息を飲みました。
シャチはそろそろ北へ向かったのか、今日は1頭も見ることが出来ませんでした。
その後、知床峠に登ってみました。峠の駐車場には多くの観光客の方々が記念撮影をされていました。それでも、15分も待たずに、オスの赤いギンザンマシコが目に前に出てきてくれました。
3-4名のカメラマンの方にお伺いすると、今日は早朝にとてもよく現れたそうです。
≪確認種≫
フルマカモメ(200+)
ハシボソミズナギドリ(2000+)
ハイイロウミツバメ(50+)
ウトウ(50+)
オオセグロカモメ
ウミネコ
オジロワシ
ギンザンマシコ(♂1) *知床峠
アマツバメ(20+)
イワツバメ(30+)
キジバト
<知床ネイチャークルーズ> By イーグル
今日は落石ネイチャークルーズはお休み。久々に羅臼に行き、観光協会を訪ねたり、ネイチャークルーズに乗ったり、知床峠に上ったりしてきました。天気は快晴。気温も25℃と道東におきましては「真夏の陽気」という所でした。
今日のハイライトは、6-7頭も現れたマッコウクジラ。通常は8月以降数が増えてくるクジラとのことですが、今年は異常(?)なのか、今日はあちこちで潮吹きがみられました。そして、尾びれを海上に出し海底へ潜る場面が3回も見られました。大きなオスの個体は18m位ありました。オスのマッコウクジラが容易に観察できるのは羅臼だけとのことでした。
凄い迫力に息を飲みました。
シャチはそろそろ北へ向かったのか、今日は1頭も見ることが出来ませんでした。
その後、知床峠に登ってみました。峠の駐車場には多くの観光客の方々が記念撮影をされていました。それでも、15分も待たずに、オスの赤いギンザンマシコが目に前に出てきてくれました。
3-4名のカメラマンの方にお伺いすると、今日は早朝にとてもよく現れたそうです。
≪確認種≫
フルマカモメ(200+)
ハシボソミズナギドリ(2000+)
ハイイロウミツバメ(50+)
ウトウ(50+)
オオセグロカモメ
ウミネコ
オジロワシ
ギンザンマシコ(♂1) *知床峠
アマツバメ(20+)
イワツバメ(30+)
キジバト
説明を追加 |
説明を追加 |
↧
落石ネイチャークルーズ
2013年7月9日(火) 219431
<落石ネイチャークルーズ速報> イーグル
ガスが濃く、うねりもありなかなかエトピリカが見つからず苦労しましたが、時間切れギリギリの最後の最後に、海峡の外で比較的距離の近い1羽に出会いました。ホッ!
それでも、飛び回っているもの、海峡な中で浮かんでいるものを合計すると全部で14羽を確認していました。今日はツノメドリは見つけることが出来ませんでした。
帰路、ハシブトウミガラス(1)に出会いました。
フルマカモメの数も増えてきました。もう少しで、オオミズナギドリ・ミナミオナガミズナギドリ達も到着するでしょう。いよいよ、落石の海も夏本番を迎えます。サンマ漁も昨日から始まりました。
<確認種>
フルマカモメ(100+)
ハシボソミズナギドリ(10+)
ハイイロミズナギドリ(1)
エトピリカ(14)
ウトウ(1000+)
ケイマフリ(200+)
ハシブトウミガラス(1)
コアホウドリ(1)
シロエリオオハム(1)
ウミウ
ヒメウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
アマツバメ」(10+)
<落石ネイチャークルーズ速報> イーグル
ガスが濃く、うねりもありなかなかエトピリカが見つからず苦労しましたが、時間切れギリギリの最後の最後に、海峡の外で比較的距離の近い1羽に出会いました。ホッ!
それでも、飛び回っているもの、海峡な中で浮かんでいるものを合計すると全部で14羽を確認していました。今日はツノメドリは見つけることが出来ませんでした。
帰路、ハシブトウミガラス(1)に出会いました。
フルマカモメの数も増えてきました。もう少しで、オオミズナギドリ・ミナミオナガミズナギドリ達も到着するでしょう。いよいよ、落石の海も夏本番を迎えます。サンマ漁も昨日から始まりました。
<確認種>
フルマカモメ(100+)
ハシボソミズナギドリ(10+)
ハイイロミズナギドリ(1)
エトピリカ(14)
ウトウ(1000+)
ケイマフリ(200+)
ハシブトウミガラス(1)
コアホウドリ(1)
シロエリオオハム(1)
ウミウ
ヒメウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
アマツバメ」(10+)
↧
テレビ放映(全国放送)のお知らせ 219,962
2013年7月10日(水)
<「おはよう日本」で落石ネイチャークルーズが放映されます> By イーグル
先日、根室の隠された地域観光資源「落石ネイチャークルーズ」の取り組みが、「NHKおはよう北海道」で放送されましたが、評判が良かったらしく、今度は全国放送で放送されることが決まったそうです。7月13日(土)の早朝の「NHKニュースおはよう日本」です。放送の都合上、6時台か7時台に放送されるようですが、どちらか当日までわからないそうです。長野県の取り組みとペアーで紹介していただけるそうです。
また、道内放送のみですが、7月12日19:30からは北海道クローズ・アップで、「オンリーワンを宝にせよ!」というタイトルで、隠された地域資源の発掘話という切り口で、「落石ネイチャークルーズ」が取り上げられます。 ありがたいことです。
<「おはよう日本」で落石ネイチャークルーズが放映されます> By イーグル
先日、根室の隠された地域観光資源「落石ネイチャークルーズ」の取り組みが、「NHKおはよう北海道」で放送されましたが、評判が良かったらしく、今度は全国放送で放送されることが決まったそうです。7月13日(土)の早朝の「NHKニュースおはよう日本」です。放送の都合上、6時台か7時台に放送されるようですが、どちらか当日までわからないそうです。長野県の取り組みとペアーで紹介していただけるそうです。
また、道内放送のみですが、7月12日19:30からは北海道クローズ・アップで、「オンリーワンを宝にせよ!」というタイトルで、隠された地域資源の発掘話という切り口で、「落石ネイチャークルーズ」が取り上げられます。 ありがたいことです。
↧