Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1395

根室半島(東部)巡回 325,074

2014年6月6日(金) 報告:自然野鳥観光推進員S.A

<根室港>
ウミウ
クロガモ
シノリガモ
ウトウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
オジロワシ成鳥1羽
ハシブトガラス
ショウドウツバメ
ハクセキレイ
コヨシキリ

<コタンケシ (根室市牧の内)>
オジロワシ 成鳥1羽
オオジシギ
ショウドウツバメ
センダイムシクイ
コムクドリ 2羽
アオジ
オオジュリン
カワラヒワ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
コムクドリ
















<ノッカマップ灯台周辺 (根室市牧の内)>
オオジシギ
トビ
カッコウ
ヒバリ
ウグイス
センダイムシクイ
コヨシキリ
オオジュリン
アオジ
ベニマシコ
カワラヒワ

【見られた花】
 ハクサンチドリ  見頃
 マイヅルソウ  見頃

<トーサンポロ沼 (根室市豊里)>
タンチョウ
スズガモ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ハシブトガラス
キジバト
コヨシキリ
アオジ
スズメ
カワラヒワ

<温根元ハイド>
ウミウ
ヒメウ
オオジシギ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ショウドウツバメ
コヨシキリ
カワラヒワ

<納沙布岬ハイド>
霧のため、北方領土含め遠くは観察できず
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハイドの外は真っ白














ふと、手前を見るとコクガンが・・・、背中に何かついている!?
じっくり観察すると発信機とアンテナが
戻って調べてみると、宮城県気仙沼市でつけられたと判明。
4月上旬には、花咲港や風蓮湖周辺にやってきていた個体のどれかかもしれません
詳しくはコチラ⇒ http://izunuma.org/5_1_1.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.
発信機を背負ったコクガン















オジロワシ成鳥1羽
ウミウ
オオセグロカモメ
シノリガモ
コクガン発信機付き
ハクセキレイ

<歯舞湿原 (根室市歯舞)>
広大な高層湿原と牧草地帯が広がっている
谷筋には、まだ残雪がありました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
谷地に残る雪














オジロワシ
カルガモ
オオジシギ
ショウドウツバメ
ヒバリ
カッコウ
コヨシキリ
シマセンニュウ
ノビタキ
アオジ
オオジュリン
ベニマシコ
カワラヒワ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
砂浴びするヒバリ
















【見られた植物】
 ワタスゲ
 ヒメシャクナゲ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ワタスゲ























Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヒメシャクナゲ

















<南部沼 (根室市光洋町)>
オジロワシ成鳥1羽
オオジシギ
コヨシキリ
オオジュリン
カワラヒワ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
オオジュリン
















【見られた花】 
 ミツガシワ咲き始め
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ミツガシワ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1395