2013年7月28日(日)
<落石ネイチャークルーズAM便>
シロエリオオハム(若8)
ウミウ
ヒメウ
アカエリヒレアシシギ(20+)
ハイイロヒレアシシギ(250+)
オオセグロカモメ
ウミネコ
ハシボソミズナギドリ(1)
フルマカモメ(100+) *うち淡色型2羽
ハシブトウミガラス(1)
ケイマフリ(200+)
ウトウ(300+)
エトピリカ(2)
カンムリウミスズメ(冬2) *モユルリ島の定置網周辺
<落石ネイチャークルーズPM便>
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(f1)
アカエリヒレアシシギ(10+)
ハイイロヒレアシシギ(200+)
オオセグロカモメ
ウミネコ
フルマカモメ(+150)
ハシブトウミガラス(1)
ケイマフリ(200+)
ウトウ(300+)
エトピリカ(2)
カンムリウミスズメ(冬羽1+冬羽2) *ユルリ島の手前
*1日中濃いガスが取れず、海鳥が直前までよく見えない。苦労しました。AM・PM共に濃霧の中、エトピリカは数回しか見つけることが出来ませんでしたが、いずれもモユルリ島の定置網付近でした。チャンスは少なかったのですが、AM/PM共に10m以内の至近距離で観察・撮影することが出来ました。濃霧の日の方がエトピリカとの距離は近い傾向があるようです。
*今日はAM/PM共に、カンムリウミスズメの冬羽を至近距離で観察することが出来ました。毎年この時期に必ず現れますが、いつも冬羽です。3-5月が繁殖期ですので、やはり繁殖期を三宅島で終えた個体が落石岬近海まで北上してくるのでしょうか。今日は別々の3か所で合計5羽を観察する事が出来ました。
<落石ネイチャークルーズAM便>
シロエリオオハム(若8)
ウミウ
ヒメウ
アカエリヒレアシシギ(20+)
ハイイロヒレアシシギ(250+)
オオセグロカモメ
ウミネコ
ハシボソミズナギドリ(1)
フルマカモメ(100+) *うち淡色型2羽
ハシブトウミガラス(1)
ケイマフリ(200+)
ウトウ(300+)
エトピリカ(2)
カンムリウミスズメ(冬2) *モユルリ島の定置網周辺
<落石ネイチャークルーズPM便>
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(f1)
アカエリヒレアシシギ(10+)
ハイイロヒレアシシギ(200+)
オオセグロカモメ
ウミネコ
フルマカモメ(+150)
ハシブトウミガラス(1)
ケイマフリ(200+)
ウトウ(300+)
エトピリカ(2)
カンムリウミスズメ(冬羽1+冬羽2) *ユルリ島の手前
*1日中濃いガスが取れず、海鳥が直前までよく見えない。苦労しました。AM・PM共に濃霧の中、エトピリカは数回しか見つけることが出来ませんでしたが、いずれもモユルリ島の定置網付近でした。チャンスは少なかったのですが、AM/PM共に10m以内の至近距離で観察・撮影することが出来ました。濃霧の日の方がエトピリカとの距離は近い傾向があるようです。
*今日はAM/PM共に、カンムリウミスズメの冬羽を至近距離で観察することが出来ました。毎年この時期に必ず現れますが、いつも冬羽です。3-5月が繁殖期ですので、やはり繁殖期を三宅島で終えた個体が落石岬近海まで北上してくるのでしょうか。今日は別々の3か所で合計5羽を観察する事が出来ました。