2015年2月6日(金) BY イーグル
<落石ネイチャークルーズAM便>
曇り空ですが視界は極めて良好。観察にも写真撮影にもBESTに近いコンディションのクルーズとなりました。
今日はウミスズメ祭りの様相。さすがにマダラは出ませんでしたが、基本7種のオン・パレードでした。皆様のお目当てのエトロフウミスズメは3羽。落石港外に1羽、ユルリ島七つ岩近海で1羽、モユルリ島近海で1羽と、まだまだ数は少ないですが、ポイントポイントで見かけるようになってきました。コウミスズメもちらほら見かけますが、まだ本番はこれからです。
ウミバトは本当によく現れます。違った亜種を1日で観察・撮影することも可能です。
その他、ウミガラス類2種、ケイマフリ、アビ類3種は普通種といっても過言ではありません。
それから、今日は「カモ岩=番屋岩」でコチョウゲンボウと思われる猛禽類がハギマシコの群れに襲いかかっているのを見ることができました。
落石クルーズでは、海上を飛ぶハギマシコの姿もよく見かけます。
来週開催の「根室バードランドフェステイバル」へ向けて、今、落石の海はバードウォツチャーの熱い熱気に包まれつつあります。
《観察種》
オオハム(2)
ハジロカイツブリ(15+)
アカエリカイツブリ(2)
ヒメウ
オオハクチョウ(2)
スズガモ
クロガモ
シノリガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オジロワシ
オオワシ(3)
カモメ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
シロカモメ
ウミガラス(5)
ハシブトウミガラス(1)
ウミバト(3) *チシマ型2、アリューシャン型1(頭まで白くてきれいな個体)
ケイマフリ(20+)
ウミスズメ(4)
エトロフウミスズメ(3)
コウミスズメ(1)
ハギマシコ(20+)
コチョウゲンボウ(1)
**ゼニガタアザラシ(6)
ハシブトウミガラス
ハシブトウミガラス
ウミガラス3兄弟
ウミガラス
ゼニガタアザラシ
ウミバト
ウミバト
ウミバト
ケイマフリ
シノリガモ+ウミバト
ウミバト
ウミバト
ウミバト
<落石ネイチャークルーズAM便>
曇り空ですが視界は極めて良好。観察にも写真撮影にもBESTに近いコンディションのクルーズとなりました。
今日はウミスズメ祭りの様相。さすがにマダラは出ませんでしたが、基本7種のオン・パレードでした。皆様のお目当てのエトロフウミスズメは3羽。落石港外に1羽、ユルリ島七つ岩近海で1羽、モユルリ島近海で1羽と、まだまだ数は少ないですが、ポイントポイントで見かけるようになってきました。コウミスズメもちらほら見かけますが、まだ本番はこれからです。
ウミバトは本当によく現れます。違った亜種を1日で観察・撮影することも可能です。
その他、ウミガラス類2種、ケイマフリ、アビ類3種は普通種といっても過言ではありません。
それから、今日は「カモ岩=番屋岩」でコチョウゲンボウと思われる猛禽類がハギマシコの群れに襲いかかっているのを見ることができました。
落石クルーズでは、海上を飛ぶハギマシコの姿もよく見かけます。
来週開催の「根室バードランドフェステイバル」へ向けて、今、落石の海はバードウォツチャーの熱い熱気に包まれつつあります。
《観察種》
オオハム(2)
ハジロカイツブリ(15+)
アカエリカイツブリ(2)
ヒメウ
オオハクチョウ(2)
スズガモ
クロガモ
シノリガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オジロワシ
オオワシ(3)
カモメ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
シロカモメ
ウミガラス(5)
ハシブトウミガラス(1)
ウミバト(3) *チシマ型2、アリューシャン型1(頭まで白くてきれいな個体)
ケイマフリ(20+)
ウミスズメ(4)
エトロフウミスズメ(3)
コウミスズメ(1)
ハギマシコ(20+)
コチョウゲンボウ(1)
**ゼニガタアザラシ(6)
ハシブトウミガラス
ハシブトウミガラス
ウミガラス3兄弟
ウミガラス
ゼニガタアザラシ
ウミバト
ウミバト
ウミバト
ケイマフリ
シノリガモ+ウミバト
ウミバト
ウミバト
ウミバト