Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1395

落石ネイチャークルーズAM便330,149

2014年6月21日(土)
<落石ネイチャークルーズAM便> By イーグル
 久々に晴れました。気温は低めで、海上は肌寒い感じでしたが、霧が無く観察はいつになく容易でした。エトピリカは7羽出てくれました。4羽が集合したり、2羽が仲良くクチバシを合わせるような仲睦まじい行動も観察出来ました。いよいよ本格的な繁殖活動が始まったようです。
 帰路、船の前方に浮いている1羽のチシマウガラスに遭遇。白いくちばしの稜線の黒線やゴーグル状の顔の赤い部分が良く観察出来ました。
≪確認種≫
オオハム(2)
シロエリオオハム(1)
フルマカモメ(1)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(浮1)
トビ(1)
オジロワシ(3)
ウミネコ
オオセグロカモメ
ウミガラス(夏1)
ケイマフリ(100+)
ウミスズメ(1)
ウトウ(200+)
エトピリカ(7)
アマツバメ(4)
クロハラアジサシ(1)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウミガラス(オロロン鳥)


Image may be NSFW.
Clik here to view.
美しい夏羽のウミガラス。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウミガラス。よく見ると泣いている?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
エトピリカとケイマフリのニアミス。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
今朝はエトピリカがモユルリ島近海に集結していました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
エトピリカ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
仲良しエトピリカ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
エトピリカの飛翔。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
チシマウガラス(夏羽)まだ若いようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
チシマウガラス。冠羽も短い。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウミスズメ。繁殖しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1395